サカイ 卓上フライス盤MM250S3を買取ました
メーカー:サカイマシンツール
工具名:卓上フライス盤 MM250S3
テーブル面積:145mm×350mm
テーブル移動量:左右 250mm
前後 100mm
ヘッド移動量:225mm(上下)
クイル移動量:30mm(上下)
主軸端面よりテーブル上面までの最大距離:225mm
主軸テーパー:BT20番
主軸回転数:インバーター制御 無段階0~3100rpm
モーター:BLDCモータ出力750W
機械の高さ:675mm
所要床面積:700mm×530mm
重量:86Kg
入力電源:AC100/110V50/60HZ
目次
サカイ 卓上フライス盤MM250S3を買取ました
サカイマシンツールの卓上フライス盤を買取ましたよ。 工具の買取は実績豊富なエスクラインにお任せください。
大阪市都島区での買取です。
趣味の模型で金属部品を加工するために購入されていたそうですが、ご高齢で工具の扱いが難しくなりたくさんの工具を整理するために買取のご依頼をいただきました。
画像には移していませんがドリルや電子シャー、グラインダーなどの電動工具をはじめ鉄工やすりやドライバー類、レンチ類と本当にたくさんの工具を買取させていただきましたよ。
ご本人様からは
「趣味で買っただけの工具やからたいしたもんはない。」
とお電話で伺っていましたが出張買取にお伺いしてびっくり。
プレハブの作業ブースの中に国内・海外問わず一流メーカーの工具がどさっと山盛りあって査定も結構大変でした。
小型の旋盤やボール盤なども買取ましたが、ご自宅の裏庭が保管場所で通路も狭く搬出も大変でしたがいい工具の買取ができましたよ。
もちろんご依頼主様にも喜んでいただける高額査定での買取をさせていただきました(^_-)-☆
さて工具買取エスクラインには相続でお父様やご家族様の大量の工具を受け継ぎ処分に困っているというようなご依頼を決行いただきます。
沢山あるけどどうしたらいいのかわからずほとんど捨ててしまった後に連絡をいただくことも良くあります。
「こんなもんが売れるんやったら早く電話したらよかったわー・・・」
というため息も良く伺います。
捨ててしまっては本当にもったいないです。
そういう時は是非工具買取エスクラインにお電話下さい。
業務用・園芸用・DIY用と問わず工具全般を買取しています。
工具買取のことなら是非エスクラインにお任せくださいね。
フリーダイヤル:0120-933-689
※≪@889kaitori≫で検索して友だちリストに追加して下さい♪
メーカー・型番・使用年数などを記載し写メを送るだけのかんたんお見積りが可能です。
大阪・兵庫はすぐに出張いたします。
LINE買取の詳しいやり方
工具買取エスクラインはコンプライアンスを徹底し、盗品の流通を阻止します。
警察や関連団体とも連携し盗品流通撲滅を目指します。
工具買取エスクラインが教える工具の盗難防止対策は左の画像をクリック!!
卓上フライス盤の概要
フライス盤という工具をご存じでしょうか?
といっても主婦の方や営業職や魚屋さんなどの職種だと聞いたこともないかもしれませんが、金属加工をする上では一般的な工具になります。
構造としましてはボール盤は穴あけに特化した工具でまっすぐ垂直方向にドリルを下ろしながら穴あけするのに対しフライスはドリル(エンドミル)が上下左右前後に動きます。
前後左右上下に動くことでボール盤では垂直方向にしか穴あけ加工ができなかった動作がフライスでは穴をあけたり長穴にしたり、面で削ったりという加工ができるようになった工具となります。
2.メーカーなどについて
メーカーとしましては海外・国産問わず各メーカーのものがあります。
家庭でのホビーユースなら3万円程度でも入手できる海外の格安メーカーでも問題ないでしょうが、精度の要求される切削加工が要求される場合はやはりマシン制度が重要になります。
テーブルなどにガタがあったりハンドルにぶれがあるようでは精度加工はできません。
どうしても精度の高いものは価格も上がってしまいます。
加工対象に対してどれだけ金額が許容できるかというのも重要な選定ポイントになると思います。
3.フライス盤捜査の注意点について
回転工具はフライス盤に限らず熟知していないと非常に危険な作業となります。
作業には長袖・長ズボン・靴・安全めがねを必ず着用して作業を行ってください。
また長袖といってもだぶだぶすぎる服で作業をすると巻き込まれる危険性が格段に上がるので絶対にしないでください。
当然ですがサンダル履きなどは厳禁です。
また髪の長い女性などの場合は必ず髪は束ねて作業してください。
また手袋をしての作業はいけません。回転する刃物や切削屑に巻き込まれて大けがをする可能性が高まります。
それとどんな作業も共通しますが加工終了後は必ず掃除をし、次の人が気持ちよく使えるようにしてください。
簡単に掃除をするだけでも機械の品質維持がしやすくなります。
また運用ノートなどに機械の破損・不具合があった場合は、使用記録にその旨を記入した上、作業者で状態の情報共有を行うといいと思います。
メニュー
カテゴリー
◆◇◆ 会社概要 ◆◇◆
QUOカードプレゼント中!!
タグクラウド
最近の投稿
工具選びのポイント
最近の投稿
カテゴリー
- キャンペーン情報
- 工具の選び方
- 工具の選び方 -2ページ目-
- 店長の買取日記
- 買取実績(兵庫,大阪,神戸,京都など関西全域の買取実績)
- 買取実績(兵庫,大阪,神戸,京都など関西全域の買取実績) -2ページ目-
- 買取実績(兵庫,大阪,神戸,京都など関西全域の買取実績) -3ページ目-
- 買取実績(兵庫,大阪,神戸,京都など関西全域の買取実績) -4ページ目-
- 買取実績(兵庫,大阪,神戸,京都など関西全域の買取実績) -5ページ目-
- 買取実績(兵庫,大阪,神戸,京都など関西全域の買取実績) -6ページ目
- 買取実績(兵庫,大阪,神戸,京都など関西全域の買取実績) -7ページ目-
- 買取実績(兵庫,大阪,神戸,京都など関西全域の買取実績) -8ページ目-